2007年03月05日
続々!
ちょっとバタバタしちゃって更新ができませんでした、すいません…
実行委員会代表、たけっちです。
さてさて来月に控えました東京激震祭ですが、どんどこ申し込みが来ております。
これまたいつもいつもお世話になっております、のGarage Ogawa.comさん。
神戸でもご協力頂き、感謝感謝でございます。
またかわいいカエルのパッケでおなじみ、バイオテックBB弾が好評なアングスさんや、米軍放出品ならまかせろ!の東京キャロルさん、シューティングのエキスパートZEBRA-6さんもエントリー!!
そしてカンプバタリオンさんやタスコ・ジャパンさん、バーストヘッドさんにP.P.B.STOREさんと、おなじみの顔ぶれが続々エントリー!
皆様、いつもいつも本当にありがとうございます。
そして今回は、神激にご出店頂いたVOLK TACTICAL GEARさんが、満を辞して東京激震に参戦です!
またドイツ軍用品に強いホドスコさん、タクティカルウェアやブーツ・ライト等を扱うエリート・ジャパンさんが初参戦!!
みなさん、今回もアツい祭になりそうですよ!
期待していて下さい!!

…あ・X-fireさん、M.A.C.JAPANさん、エントリー用紙お待ちしております~笑。
実行委員会代表、たけっちです。
さてさて来月に控えました東京激震祭ですが、どんどこ申し込みが来ております。
これまたいつもいつもお世話になっております、のGarage Ogawa.comさん。
神戸でもご協力頂き、感謝感謝でございます。
またかわいいカエルのパッケでおなじみ、バイオテックBB弾が好評なアングスさんや、米軍放出品ならまかせろ!の東京キャロルさん、シューティングのエキスパートZEBRA-6さんもエントリー!!
そしてカンプバタリオンさんやタスコ・ジャパンさん、バーストヘッドさんにP.P.B.STOREさんと、おなじみの顔ぶれが続々エントリー!
皆様、いつもいつも本当にありがとうございます。
そして今回は、神激にご出店頂いたVOLK TACTICAL GEARさんが、満を辞して東京激震に参戦です!
またドイツ軍用品に強いホドスコさん、タクティカルウェアやブーツ・ライト等を扱うエリート・ジャパンさんが初参戦!!
みなさん、今回もアツい祭になりそうですよ!
期待していて下さい!!

…あ・X-fireさん、M.A.C.JAPANさん、エントリー用紙お待ちしております~笑。
2007年02月21日
息つく暇もなく
次回、東京激震祭の準備なワケです。
おかげさまで激震祭も次回で13回目となります。
1回目は2002年の開催でした。
すでに5年が経過しておるワケで、立ち上げたときは私もピチピチの20代だったワケです。
実行委員会のメンバーの中で、全ての祭にフル出場しているのも私だけです笑。
そう考えると感慨深いものがあります
…あ。
九州激震はGattowに任せていたので不参加ですが笑。
さて、4月17日・18日に開催される次回の激震祭ですが、ここいらで現在出店表明をされている皆様をご紹介~(*´д`*)
まず一番乗りはAggressor-Groupさん。
本当に、いつもいつもご協力ありがとうございます。
神激でもお世話になりました。
そしてBig-outさん。
Big-outさんは、激震祭にて毎回新商品のお披露目をされてますので、今回も要チェックです。
毎度おなじみマグナムショップむげんさん。
むげんさんも第一回からフル出場です。
本当にありがたいことです
そしてマイク・フォースさん、アングスさんからもお申込みを頂いております。
本当にありがとうございます!
また、今回はSATマガジンさんも参戦です!
SATマガジンさんはレンジを組んでのイベントを企画中のようですよ…?
こちらも楽しみです!
そして予想通り大好評だったので、東京でも自衛隊さんと何かできればなぁ、と思案中です!
またコチラで発表させて頂きますので期待しておいて下さい!!
もちろん個人さんからもガンガン申し込みが来ています!
みなさん、一緒に祭を盛り上げて行きましょう!!
今回の祭も、宜しくお願い致します!!
おかげさまで激震祭も次回で13回目となります。
1回目は2002年の開催でした。
すでに5年が経過しておるワケで、立ち上げたときは私もピチピチの20代だったワケです。
実行委員会のメンバーの中で、全ての祭にフル出場しているのも私だけです笑。
そう考えると感慨深いものがあります

…あ。
九州激震はGattowに任せていたので不参加ですが笑。
さて、4月17日・18日に開催される次回の激震祭ですが、ここいらで現在出店表明をされている皆様をご紹介~(*´д`*)
まず一番乗りはAggressor-Groupさん。
本当に、いつもいつもご協力ありがとうございます。
神激でもお世話になりました。
そしてBig-outさん。
Big-outさんは、激震祭にて毎回新商品のお披露目をされてますので、今回も要チェックです。
毎度おなじみマグナムショップむげんさん。
むげんさんも第一回からフル出場です。
本当にありがたいことです

そしてマイク・フォースさん、アングスさんからもお申込みを頂いております。
本当にありがとうございます!
また、今回はSATマガジンさんも参戦です!
SATマガジンさんはレンジを組んでのイベントを企画中のようですよ…?
こちらも楽しみです!
そして予想通り大好評だったので、東京でも自衛隊さんと何かできればなぁ、と思案中です!
またコチラで発表させて頂きますので期待しておいて下さい!!
もちろん個人さんからもガンガン申し込みが来ています!
みなさん、一緒に祭を盛り上げて行きましょう!!
今回の祭も、宜しくお願い致します!!
2006年05月09日
早いっ!!
ゴールデンウィークも普通に仕事だったたけっちです、こんにちは。
みなさんは満喫されたんでしょうか、ゴールデンウィーク。
つうか、みなさん早いです。
ぞくぞく出店のお申し込みが届いております。
GWボケもあり、内部の事務処理が追いついておりません。
順次、お申し込み受理のお知らせを致しますので、今しばらくお待ち下さい。
ちなみに…
第11回、夏激震のお申し込み一番乗りは…
おもしろTシャツでおなじみ、カミカゼスタイル様でした!!
ひめちゃん、ありがとうございます!!
みなさんは満喫されたんでしょうか、ゴールデンウィーク。
つうか、みなさん早いです。
ぞくぞく出店のお申し込みが届いております。
GWボケもあり、内部の事務処理が追いついておりません。
順次、お申し込み受理のお知らせを致しますので、今しばらくお待ち下さい。
ちなみに…
第11回、夏激震のお申し込み一番乗りは…
おもしろTシャツでおなじみ、カミカゼスタイル様でした!!
ひめちゃん、ありがとうございます!!